fc2ブログ

大型店

名古屋南部に大型電機店ができました。南部でも始まる?価格競争に期待です。

入店早々、特設カード発行場でポイントカードをゲット。最近カーマで買うようになったビデオメモリーを、今日はこの店で買ってきました。気づいたこと:入口と出口の分離柵、たくさんの客年齢層、たくさんの店員、パフォーマンス、安くなっているモノ、特設レジ、「踊る捜査線」の店内ソングなど(この選曲は作戦か?)

道路を挟んだヨーカドーと人が行き来してて、活気がありました! 今までは一つの店でしたけど、街になったように感じました。このように感じる場面は続くだろうか?そのうち誰かと会うか?
スポンサーサイト