2008 and 2009
忘年会して、あっという間にX'masがすぎ、一昨日仕事納めで、昨日年賀状つくって、
大晦日ゆったりしています。
年賀メールつくってないか。
送ってくれた人には返信しますよ。(混雑時間は避けて)
年賀状も、予約しておいてね! 書きますよっ。
ほんとっ、2008年いろいろありました。
最後は予定詰めすぎて、物事が収束するごとにほっと。2009年が待ち遠しかった。
でも2009は、大切な年だから。ちょっと来るのが早い。2009、ワクワクドキドキ。
2008は、「再会」と「進化」をマイテーマにしていました。
再会は、結構しました。学生時代の仲間に、○年ぶりという仲間に。再会できなかった人も。来年!
進化は、どうなんでしょう? 結構、人生をみつめた年でもありました…
生活は、変わりつつ維持の年でした。
平日は、自由に使えなくなったけれど、やりたいことは例年通りしました。
今年も、突然ぶらっと一人旅に行きました。松本市でした。
ちょっと変えたのは、ゆったりした旅にしました。いつも、いろいろ詰め込みすぎでしたので。
健康、美容、ファッションに気を遣うようになりました。
仕事柄、体型は気を遣うようになりますねー。
マクドナルド、今年度2回しかいってません。たまたま、通り道に無くなっただけですけれどね。
カップ麺は、食べる機会無くなりました。ちょっと食べたい。
お小遣いは、維持でした。使いすぎないよう気をつけています。
ファッションに使うお金が増えたかな。人目を気にするようになった。
服は、ある程度揃えばストップしたい。
電器屋に行くことは減りました。
音楽に、ドラマ、映画は、少なかったです。
来年は、聞いて、見て、心を動かしていきたいですー。
忘れられないのは、初の海外旅行でした。
今年初めに、申し込みしたんだっけ。定員、やばいって。
結局、初めての海外の2週間後には、2回目の海外でした。
いい思い出ですよ。2年分の貯金遣いましたけれど。
さぁ2009
今のところ、大きな予定はありません。万博のように、休みをたっぷり使うイベントはないと思う。
ひとつの交流と、ひとつの大きな行事は、深く関わっていきたいです。
あっ、7月22日は皆既日食です! ぜひとも、ぜひ×3、行きます。行けるかな?
2008は、意外な時期の別れもありました。結構、人の出入りがあるもんですね。職場って。
今年もたくさんの人に出会いました- 企画することの難しさも感じました-
そして来年の目標は-
2009は、「自分らしく、そして強く!」です。
いくつか正念場を迎えそうなことが待っています。
別に転職したり、そういうことでは無いけれど、人生の生き方を方向付けるような。
ゆらりゆらりと人生を過ごすか、熱く人生を過ごすか。自身に勝てるか。
そして、まだもやもやしているけれど、やりたいことを2009と2010で始めたいです。
そして、そして、休みもしっかりとって、充電も行うこと。これ大事。
さあ、まもなく2009
ちょっと心細い、今。 でも、強く強くです!
P.S ブログ、もうしばらくこんな感じで行くと思います。たまーに書きます。
大晦日ゆったりしています。
年賀メールつくってないか。
送ってくれた人には返信しますよ。(混雑時間は避けて)
年賀状も、予約しておいてね! 書きますよっ。
ほんとっ、2008年いろいろありました。
最後は予定詰めすぎて、物事が収束するごとにほっと。2009年が待ち遠しかった。
でも2009は、大切な年だから。ちょっと来るのが早い。2009、ワクワクドキドキ。
2008は、「再会」と「進化」をマイテーマにしていました。
再会は、結構しました。学生時代の仲間に、○年ぶりという仲間に。再会できなかった人も。来年!
進化は、どうなんでしょう? 結構、人生をみつめた年でもありました…
生活は、変わりつつ維持の年でした。
平日は、自由に使えなくなったけれど、やりたいことは例年通りしました。
今年も、突然ぶらっと一人旅に行きました。松本市でした。
ちょっと変えたのは、ゆったりした旅にしました。いつも、いろいろ詰め込みすぎでしたので。
健康、美容、ファッションに気を遣うようになりました。
仕事柄、体型は気を遣うようになりますねー。
マクドナルド、今年度2回しかいってません。たまたま、通り道に無くなっただけですけれどね。
カップ麺は、食べる機会無くなりました。ちょっと食べたい。
お小遣いは、維持でした。使いすぎないよう気をつけています。
ファッションに使うお金が増えたかな。人目を気にするようになった。
服は、ある程度揃えばストップしたい。
電器屋に行くことは減りました。
音楽に、ドラマ、映画は、少なかったです。
来年は、聞いて、見て、心を動かしていきたいですー。
忘れられないのは、初の海外旅行でした。
今年初めに、申し込みしたんだっけ。定員、やばいって。
結局、初めての海外の2週間後には、2回目の海外でした。
いい思い出ですよ。2年分の貯金遣いましたけれど。
さぁ2009
今のところ、大きな予定はありません。万博のように、休みをたっぷり使うイベントはないと思う。
ひとつの交流と、ひとつの大きな行事は、深く関わっていきたいです。
あっ、7月22日は皆既日食です! ぜひとも、ぜひ×3、行きます。行けるかな?
2008は、意外な時期の別れもありました。結構、人の出入りがあるもんですね。職場って。
今年もたくさんの人に出会いました- 企画することの難しさも感じました-
そして来年の目標は-
2009は、「自分らしく、そして強く!」です。
いくつか正念場を迎えそうなことが待っています。
別に転職したり、そういうことでは無いけれど、人生の生き方を方向付けるような。
ゆらりゆらりと人生を過ごすか、熱く人生を過ごすか。自身に勝てるか。
そして、まだもやもやしているけれど、やりたいことを2009と2010で始めたいです。
そして、そして、休みもしっかりとって、充電も行うこと。これ大事。
さあ、まもなく2009
ちょっと心細い、今。 でも、強く強くです!
P.S ブログ、もうしばらくこんな感じで行くと思います。たまーに書きます。
スポンサーサイト
| HOME |